地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、守口・門真の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

守口・門真の地域情報サイト「まいぷれ」

ふるさと納税で日本を元気に!~大阪府門真市~

【北河内郷土銘菓 株式会社まむ多】楠どら(どら焼き)ほか

柔らか生地と口どけの良い小豆!北河内で有名な「楠」にちなんでこしらえられた名物どら焼き!

京阪萱島駅から大きく見える屋号が目印の「北河内郷土銘菓 株式会社まむ多」

長きにわたり和菓子を作り続けてきている同社の看板商品として名高い「楠どら(くすどら)」は、北河内で有名な「楠(くすのき)」にちなんでこしらえられた名物どら焼きだ!

柔らかしっとり!口どけまろやかな味で年間20万個も売れる人気商品!

ふわっとした生地に口どけの良いあっさりまろやかな小豆が絡み合う「楠どら」!

「楠どら」の最大の特徴は、他にはない、「柔らかさ」「しっとり感」「あっさり具合」だ!これを追及して、改良に改良を重ねて約5年の歳月をかけて完成形へと至った。柔らかくてしっとりした生地、そこにあっさりまろやかな小豆がマッチして、さらには風味も良い!

 

開発されて間もない頃には「やわらかどら焼き=まむ多」「日本一の柔らかさ」とも言われ、その風潮も相まって、現在では年間20万個も売り上げている。

 

柔らかさとしっとり感を生み出す「生地」には、卵、砂糖、メリケン粉をメインに作られる。そこに同社のカラーが色濃く表れるのは、水分量を多くしていることだ。柔らかさを生み出すために日本酒や米飴などが用いられ、豊かな保水性を維持しているというのだ。

 

そしてあっさり具合を生み出す「小豆(あんこ)」には、高いブランドを誇る北海道産100%のものを使用。年間を通して美味しく味わえるよう、一定の精度を保っているが、特に夏場は発酵しないよう糖度を変えるなどして工夫を凝らして、あっさりまろやかな仕上がりをキープし続けている。

 

「どら焼きで名物をこしらえたかった」

パッケージには楠があしらわれている。

「楠どら」が誕生したのは1995年ごろ。それまでにも和菓子を作り続けてきたまむ多だったが、「どら焼きで名物をこしらえたい」という意識が生まれたことがきっかけだった。

どら焼きといえば、日本を代表するメジャー和菓子の一つ。しかし同社はオリジナリティある珍しいものを作るのではなく、「一般的に普及しているもので、味に個性をつけたものの方が売れる!」として、どら焼きで挑戦したのだ。

 

その後、3~4年にわたり細部で四苦八苦しながら改良を重ね、同社オリジナルの味わいに仕上がり完成形となった。

 

そして名付けられた「楠どら」

「楠」とは、北河内を代表するまちの木で、同社の最寄りである京阪萱島駅には、駅のホームを楠が貫通していることでも名高いほどだ。これをモチーフにして生まれた北河内名物。現在ではまむ多のみならず、門真や周辺都市の多くの人々に親しまれ、名実ともに”北河内の名物”へと成長した。

返礼品にはしっとり上品なカステラも!

見た目からも上品な仕立てでふわふわさも伝わってくる!

まむ多の返礼品には、長い間受け継がれている味が特徴の「カステラ」もある!

しっとりした上品な味わいに仕上げられている同社のカステラ。中でも切れ端のところが人気なのだという!

 

また同社のスタッフによると、「焼きたてのカステラほど美味しい!」といい、特にカステラのこだわりがある方はなるべく早めに召し上がることをお勧めしたい!

 

まむ多のカステラは「愛」に満ちた思い出が・・・

 

楠どら以前から長きにわたり美味しさを守られてきている同社のカステラ。そんなカステラ、社長である山本英雄さんが、奥様の両親に初めてあいさつへ出向いた際にお土産に持って行ったという。そこでカステラを口にした奥様は、「初めてまむ多のお菓子を食べて、本当に感動したのを覚えている。下の皮までしっかり味わった。あれほどのカステラは初めてだった」といたく感動したというエピソードがあるというのだ。「まむ多を超えるカステラはないだろうと思った」と奥様が語るカステラ。同社の秘伝のひとつに、「愛」に溢れた思い出も込められているのだ。

和菓子を通じて、地域の風土や文化を発信したい

~郷土に愛される・・・~

この大きな屋号の下から今日も名物が生まれていく

まむ多の所在地は門真市にあるとはいえ、お店は京阪萱島駅に近く、目と鼻の先には寝屋川市となれば、約1km北西は守口市、約3km東に行けば四條畷市など、北河内周辺都市が密集している。同社は門真に限らず「北河内一体でその土地の文化や風土、特性を発信したい」と捉えている。

そこで楠をモチーフにした「楠どら」の開発や、お菓子を包む包装紙のデザインには、北河内周辺の地図を採用していたりする。

 

また同社の周辺都市は、大阪や奈良、京都とも距離が近く様々な文化が入り交じった独特な地域性があるとも捉えている。そうした地元の文化を、和菓子を通じて発信することが、まむ多の和菓子文化を発信することにつながっているのだろう。

北河内郷土銘菓 株式会社まむ多

代表取締役 山本英雄
住所 大阪府門真市上島町48-2

まいぷれ門真掲載ページ

お礼の品一覧

 

 

5,000円以上のご寄附をいただいた方に、以下の特産品をお送りします。

楠どら(どら焼き)8個

賞味期限:7日間

10,000円以上のご寄附をいただいた方に、以下の特産品をお送りします。

楠どら(どら焼き)20個 

賞味期限:7日間

15,000円以上のご寄附をいただいた方に、以下の特産品をお送りします。

楠どら(どら焼き)10個・カステラ2本詰め合わせ

(どら焼き10個&カステラ2本)

賞味期限 どら焼き:7日間 / カステラ:10日間

この記事に関するキーワード