地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、守口・門真の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

守口・門真の地域情報サイト「まいぷれ」

かどま市民大学

学識経験者/NPO・各種団体などのご紹介

かどま市民大学で講座を担当する学識経験者/NPO・各種団体などをご紹介します。

子育てや教育などについて

講座日時

11月5日(土) 10:00~

講師

大阪樟蔭女子大学 児童学部 児童学科
講師 山本 一成(やまもと いっせい)氏


~専門~
保育学、臨床教育学

~経歴等~
九州大学大学院人間環境学府にて修士(人間環境学)を取得。
京都造形芸術大学こども芸術大学保育士・芸術教育士、京都大学大学院教育学研究科を経て、現在所属する大阪樟蔭女子大学に勤務。
業績は論文「『ありふれたもの』からの教育―生活に潜在する生成体験のメディアについての考察」、「世界を組み替える物語:スタンプづくりワークショップを通した子どもの生成体験についての考察」など。

水辺の保全と活用について

講座日時

11月5日(土) 13:00~

講師

摂南大学 理工学部 都市環境工学科
准教授 石田 裕子(いしだ ゆうこ)氏


~専門~
河川生態学、応用生態工学

~経歴等~
京都大学大学院工学研究科都市環境工学専攻博士課程修了。
博士(工学)。摂南大学工学部講師、理工学部講師を経て、現職。
業績は、寝屋川市委託研究「寝屋川再生ワークショップに係る調査研究」など。

防災や防犯などについて

講座日時

12月17日(土) 10:00~

講師

大阪国際大学 人間科学部 スポーツ行動学科
准教授 西岡 ゆかり(にしおか ゆかり)氏


~専門~
栄養学(スポーツ栄養)、食文化

~経歴等~
帝国女子大学家政学部食物学科卒業。
帝国女子大学家政学部助手を経て現職。
業績は、論文「超音波伝導法による最近の女子大学生の骨状態について」、「料理の組み合わせバランスから見た食事内容の評価」など。

グループワーク進行 (計3回)

グループワーク日時

第1回グループワーク 10月8日(土) 13:00~ 
第2回グループワーク 10月29日(土) 13:00~ 
第3回グループワーク 1月21日(土) 13:00~

講師

大阪国際大学 ライフデザイン総合学科
准教授 浅井 千佐子(あさい ちさこ)氏


~専門~
地域の食育

~経歴等~
大阪府立公衆衛生専門学校栄養科、佛教大学社会学部卒業。
藤井寺市役所児童課(現子育て支援課)、東大阪大学短期大学部非常勤講師、東大阪大学短期大学部嘱託講師経て、現職。
専門は給食管理、栄養指導。
栄養アドバイザーや(地域活動栄養士会)副会長、柏原文化連盟常任理事(食文化部門)、八尾・柏原を中心に地域住民の食育・栄養の啓発活動に取り組んでいる。
業績は、論文「公立幼稚園の野菜認知度調査」「大阪府における食事状況調査と啓発活動についての報告」など。

地域活動に取り組む団体などの講義 「身近な声からスタートさせる市民活動」

講座日時

9月24日(水) 13:00~

講師

特定非営利活動法人イクカツ
代表 中野 美紀子(なかの みきこ)氏


~活動内容~
子育てに不安や孤独を抱えている未就園児のママたちに向けて、楽しい1時間を共有できるように視聴者参加型のインターネットテレビ「自宅で楽しむ子育てテレビ」を毎週木曜日10:30から配信されている。

地域活動に取り組む団体などの講義 「市民活動を支える制度のあれこれ」

講座日時

10月1日(土) 13:00~

講師

関西国際交流団体協議会
理事長 三木 秀夫(みき ひでお)氏


~活動内容~
NPOや公益法人改革などの市民活動の基盤整備分野でも活躍している。
大阪弁護士会副会長を経て現在は、(特活)関西国際交流団体協議会理事長、池田市公益活動促進協議会会長、(特活)大阪NPOセンター副代表理事、(財)大阪国際交流センター監事などを務めている。

地域活動に取り組む団体などの講義「地域課題を解決するコミュニティビジネスとは」

講座日時

11月19日(土) 10:00~

講師

認定NPO法人大阪NPOセンター
事務局 高見 理恵(たかみ りえ)氏


~活動内容~
大学在学中に学生・地域住民との協働して中心市街(商店街)の活性化を目的としたオープンカフェの活動を立ち上げ、事務局を務める。
環境人間学博士前期課程修了後、2010年より大阪NPOセンター入職。

地域活動に取り組む団体などの講義「かどま市民大学を受講して学んだこと、感じたこと」

講座日時

1月14日(土) 10:00~

講師

平成26年度かどま市民大学修了生
尾形 邦明(おがた くにあき)氏


~活動内容~
平成26年度かどま市民大学地域リーダーコース修了生。
自治会などの地域内で、終活セミナーなどの各種講演会を実施するなど市民活動に従事され、門真市内で公益活動に取り組んでいる。

地域活動に取り組む団体などの講義「これからのNPO活動に必要な課題」

講座日時

1月14日(土) 13:00~

講師

みんなのかどま協議会
代表 川上 俊二(かわかみ しゅんじ)氏


~活動内容~
門真市立市民公益活動支援センター長。
みんなの未来かいたく団副理事。
平成20年よりコンサルティング会社で勤務し、その後自身で平成25年からコミュニティカフェを経営。
市民活動やNPO活動、ソーシャルビジネスの活性化を使命として活動を続けている。